受賞
2025.05.19
庄司衛太 准教授 インテリジェント・コスモス奨励賞、日本伝熱学会登鯉賞を受賞
READ MORE
Tohoku University “Mechanical Engineering” is a place to challenge research for human happiness and the future in the world's best environment. We create tomorrow's affluence with free ideas.
Tohoku University “Mechanical Engineering” is a place to challenge research for human happiness and the future in the world's best environment. We create tomorrow's affluence with free ideas.
Tohoku University “Mechanical Engineering” is a place to challenge research for human happiness and the future in the world's best environment. We create tomorrow's affluence with free ideas.
Tohoku University “Mechanical Engineering” is a place to challenge research for human happiness and the future in the world's best environment. We create tomorrow's affluence with free ideas.
Tohoku University “Mechanical Engineering” is a place to challenge research for human happiness and the future in the world's best environment. We create tomorrow's affluence with free ideas.
Tohoku University “Mechanical Engineering” is a place to challenge research for human happiness and the future in the world's best environment. We create tomorrow's affluence with free ideas.
Tohoku University “Mechanical Engineering” is a place to challenge research for human happiness and the future in the world's best environment. We create tomorrow's affluence with free ideas.
Tohoku University “Mechanical Engineering” is a place to challenge research for human happiness and the future in the world's best environment. We create tomorrow's affluence with free ideas.
Tohoku University “Mechanical Engineering” is a place to challenge research for human happiness and the future in the world's best environment. We create tomorrow's affluence with free ideas.
Tohoku University “Mechanical Engineering” is a place to challenge research for human happiness and the future in the world's best environment. We create tomorrow's affluence with free ideas.
Tohoku University “Mechanical Engineering” is a place to challenge research for human happiness and the future in the world's best environment. We create tomorrow's affluence with free ideas.
トピックス
2023.08.01
東北大学では2023年7月26日、27日の2日間にかけて、4年ぶりの通常規模のオープンキャンパスを実施しました。
機械・知能系では、「機械・知能系女子学生交流会」主催による特別企画を開催しました。
この企画では、学生生活に関するポスターの展示(図1)や大学受験等の様々な悩みを機械系に所属する現役女子大生に相談できるコーナー(図2)を設けました。
(図1)女子学生企画でのポスター展示の様子。機械・知能系に在席する女子学生がポスター内容を説明してくれました。
(図2)女子学生による相談コーナーの様子。和気あいあいと楽しく話しながら、受験や大学生活についてたくさんの相談を受けました。ノベルティのトートバッグは、機械系女子学生がデザインしてくれました!
2日間にわたり、中学生から受験を控えた高校生、保護者の方にも数多くご参加頂き、大盛況に終えることができました。
アンケートでは、多くの方が本企画に対して「大変良い」とのご回答を頂き(図3)、以下のようなご意見・ご感想を数多く頂きました。
~受験生からのご意見・ご感想~
「親身になって質問を聞いてくださり、困っていることを相談しやすかったです。色々なことがわかってとても良かったです。ありがとうございました。」
「親切に質問に答えてくれて、これからの進路に活かせるので本当に良かったです!ありがとうございました。」
「意外と女性の友達もできそう。楽しそうで是非入りたいと思いました。」
「優しくて素敵なお姉さんに質問の対応をしてもらいました。とてもわかりやすく教えて頂きました。ありがとうございました!」
~保護者の方からのご意見・ご感想~
「現役大学生3名の方々が、ものすごく話しやすくて、親身になって相談にのってくれました。娘にとっても身近に東北大の女子大学生の話を聞くことができ、受験へのモチベーションも高まったようです。母親としても、さすが東北大の学生で優秀だなあと思いました。相談・アドバイスも大変助かりました。ありがとうございました!」
(図3)来場者の内訳(左)と相談コーナーのアンケート結果(右)
なお、本活動は機械系同窓会から支援を受けています。今後の機械・知能系におけるDEI活動につきましては、「きらめくメカジョ(https://www.mech.tohoku.ac.jp/women/)」に掲載予定ですので、ぜひご覧ください。
受賞
2025.05.19
庄司衛太 准教授 インテリジェント・コスモス奨励賞、日本伝熱学会登鯉賞を受賞
READ MORE
採用情報
2025.05.16
【公募】航空宇宙工学専攻 航空システム講座 空力設計学分野 助教1名(2025年8月18日必着)
READ MORE
プレスリリース
2025.05.09
DNAナノポアセンサでオーダーメイドに分子を検出! …(馬渕 拓哉 准教授)
READ MORE
プレスリリース
2025.05.09
キャビテーションでコーヒーかすを資源に変えることに成功…(祖山 均 教授)
READ MORE
受賞
2025.04.25
木村由斉 助教 日本機械学会奨励賞(研究)を受賞
READ MORE