ものづくりのフロンティアをゆく!

聖アンナ大学院大学(イタリア・ピサ) ミュンヘン工科大学(ドイツ・ミュンヘン)/ドイツ航空宇宙センター(ドイツ・ケルン)

研究分野の知見に加えて、
人に優しいヨーロッパの
街の姿を学ぶ。
心揺らした感銘は、
これからの研究の道を支える基に。

研究者として、夢と情熱を注げる研究テーマに出会えた人は幸せだ。修士課程からロボット工学の世界に飛び込んだ海隅さんは「介護ロボットの研究開発に携わりたい」と明快な目標を話す。その背景には、不幸にも病を得、要介護者となった祖父の姿があった。「介護する人の負担だけではなく、される人の心苦しさや抵抗感を軽減したい」といった具体性の帯び方は、現場に臨んだ人の視点に立脚している。福祉先進国である欧州に向かった海外研修、そこで海隅さんが見て感じたものとは?

大学院工学研究科 バイオロボティクス専攻
平田研究室
海隅 亜矢さん 博士課程前期1年


地図 ミュンヘン最大のビアガーデンヒルシュガルテン

ミュンヘン最大のビアガーデン(約8,000席)ヒルシュガルテン。したたるような緑が美しい。

路上演奏家の多さも印象的だったというミュンヘン

路上演奏家の多さも印象的だったというミュンヘン。そぞろ歩けばあちこちから音楽が聞こえてくる。

ミュンヘン

 訪問したピサ、ミュンヘン、ケルンのなかで最も印象に残った街と海隅さんが語るミュンヘンは、ドイツ南部の都市で、バイエルン州の州都。310平方キロメートルの市域に、約133万人が暮らす。ベルリン特別市、ハンブルク特別市に次ぐドイツ第3の都市にしてヨーロッパ文化の中心地。“芸術とビールの狭間で、ミュンヘンは丘と丘の間にある村のようだ”とドイツの詩人ハインリッヒ・ハイネが詠んだ通り、ビール醸造が盛んな地域として知られ、世界最大のビールの収穫祭であるオクトーバー・フェストには世界中から毎年600万人以上の観光客が集まるという。また市北部のオリンピアシュタディオン近辺には世界有数の自動車メーカーBMWの本社があり、自動車王国ドイツを支える。

海隅 亜矢さん

「訪問先の大学で出している論文を事前に一読していけば、説明を聞いた際の理解の質も違ったのかもしれません。海外研修は“予習”が大切ですね」

↑ページトップへ

小菅・菅原/平田研究室へ