インフォメーション
ニュース
イベント
受 賞
報 道
採用情報
機械系へようこそ
ランキング
学部
大学院教育
カリキュラム
大学院入試
入試出題範囲・過去の試験問題
研究室一覧
機械機能創成専攻
ファインメカニクス専攻
ロボティクス専攻
航空宇宙工学専攻
技術社会システム専攻
情報科学研究科
環境科学研究科
医工学研究科
研究室紹介誌
教員
研究分野
キャンパスライフ
学生の声
キャリアパス
先輩からのメッセージ
国際派
きらめくメカジョ
見学・出前講義
活躍する機械系
研究室コラム
広報アーカイブ
アクセス・キャンパスマップ
お問合わせ
サイトマップ
関連リンク
このサイトについて
アクセス
お問い合わせ
サイトマップ
English
Japanese
MENU
受 賞
HOME
»
インフォメーション
»
受 賞
»
ページ 9
2023/09/06
内田和樹さん(野々村研究室・博士後期課程2年)が、第51回可視化情報シンポジウムにおいてベストプレゼンテーション賞を受賞しました(2023年8月10日)
2023/08/02
田所研究室の教員・学生が、ロボティクス・メカトロニクス講演会2022においてロボティクス・メカトロニクス部門ROBOMECH表彰を受賞しました(2023年6月29日)
2023/08/02
阿部一樹特任助教(タフ・サイバーフィジカルAI研究センター)が、ロボティクス・メカトロニクス講演会2022においてロボティクス・メカトロニクス部門ベストプレゼンテーション表彰を受賞しました(2023年6月29日)
2023/07/18
田所研究室のチーム「東北大学Quix」がRoboCup2023世界大会にてROBOCUP2023 RESCUE ROBOT LEAGUE 3rd Placeを受賞しました(2023年7月9日)
2023/07/13
古澤 卓 准教授が日本機械学会主催の国際会議AJKFED2023にて日本機械学会流体工学部門フロンティア表彰を受賞しました(2023年7月12日)
2023/07/13
山本 悟 教授が日本機械学会主催の国際会議AJKFED2023にて日本機械学会流体工学部門賞を受賞しました(2023年7月11日)
2023/07/13
野々村 拓准教授が日本機械学会主催の国際会議AJKFED2023にて日本機械学会流体工学部門貢献表彰を受賞しました(2023年7月11日)
2023/06/29
野々村研究室が参画するNASAのSTMD Early Career ROAMX Teamが、NASA Group Achievement Awardを受賞しました
2023/06/27
田所 諭 教授(ロボティクス専攻)がIEEE RAS George Saridis Leadership Award in Robotics and Automationを受賞しました
2023/06/20
多田隈建二郎准教授らがAMAM2023にてBest Robot Demo Awardを受賞しました(2023年6月9日)
First
Previous
6
7
8
9
10
11
12
Next
Last